なんで部屋に虫が
対策商品買っても効果がない
安い方法ないの?
ひとり暮らしのプロが解説!
この記事を書いている人
- お国(ガチの行政トップから市町村まで)に年1億売っていた元商社マン
- 市販の対策商品がGに出会った後の物、もしくは効いてるのか分からない罠型ばかりと気づく
- そもそも見たくもないので思いつきで実践、よし来ない
- ちなみにめんつゆトラップが効かないハエは「午後の紅茶ミルクティー」で作ってみて
目次
最強の虫対策は「来させない」「来ても無駄に思わせる」
結論:ジップロック、ニオイ対策
生ゴミ→真空パック
ホコリ→真空パック
水回り→掃除と溶剤(パイプユニッシュとか)
100均で買ってこよう。以上、完了。
では以下解説。
なんで部屋に来るの
- エサがあるから
- たまたま進路上
- 外から連れてきた
エサがあるから
虫は「地球外の機械的な生命体ではないか」とマジメに論じられる。
研究が進むほどに普通の生物との違いが判明するからだ。生まれ方からして全く違う。
実験してみてもロボットのように意思決定しているようだとか。
(迷路に入れて道が左右に分かれたらどうするのか的なやつ)
そんなわけで
虫に限って「なんとなく来た」はまずない。
人間サイドが集客しているから来てる。その理由はもちろん
栄養・メシ・外敵がいない
そして目が悪いのにどうやって分かるのか。
ニオイがメイン。
だから対策も悪臭を閉じ込める方向になる。
極端な話、自分の部屋が無臭で清潔なら虫は別の家に行く。
たまたま進路上
ルンバみたいに周回してる時。
エサをたどって来た場合ね。
排水管の奥の奥とかは高圧洗浄機とかじゃないと取り切れない汚れがある。
これはしょうがないし大丈夫。
出入り口はパイプユニッシュ系で清潔に出来るし、
出てきてもニオイ対策しとけば少しウロウロして帰るから。
例えばエアコンの室外機が汚れていてエサ場になっていた場合ね。
入って進んだら出口がウチ、のパターン。
部屋からもっと良いメシを探知出来なかったなら外へ戻る。
ヒトという外敵がいてドスンドスン振動している空間にわざわざ居る意味はない。
それでも居座るのはリスクと栄養を天秤にかけてメシに傾いたから。
「ラッキー外よりここの方がエェわ、温度快適だし」というわけ。
虫にとってエサがない、高級ホテルのような環境を演出しよう。
常に清潔、ゴミはなく(無いように思わせる)、さわやかな香り。
虫にとっては最悪の宿。
外から連れてきた
歩いていたら前の人の背中とかにたまーに付いてたりしない?
蚊とかハエはこのパターンが多い。
窓を開けておけば出ていく。
・小さい蚊→オスなので吸血しない
・外のハエ→エサの好みが違う
なんでコバエがホイホイ効かないの
【2022年ハエ対策】コバエ取りトラップ、スプレー比較【虫除け方法まとめ】
「コバエがホイホイ」と「ポットン」てどう違うの?
効かないんだけど
他に対策ない?
今回はコバエを解決していくよ!
ホイホイ系について詳しくは
【2021ハエ対策】コバエ取りトラップ、スプレー比較【虫除け方法まとめ】
効かないのはそのハエから美味しそうに見えてないから。良いニオイしてない。
上の「外から連れてきたパターン」でおちいる罠。
「めんつゆトラップ」とかでも全然捕まらないの居るでしょ。アレは大抵種族が違う。
アース製薬が飛びつかせようとしているターゲットと別。
逆に言えば彼らも我々の部屋に用がないから、あっちもあっちで早く出たいと思っている。
効かないやつは窓の外に誘導するか、ゴミ袋でバサッと捕まえて逃がそう。
コバエにしてはちょいデカいから楽なはず。
「ブラックキャップは冬・春前から」の理由・Gの話
奴らも引越し先を決めるのがこの時期だから。
気温が上がって雑菌やカビが排水管に繁殖するとエサ場なので様子を見に来る。
知らない間に内覧が来て良さげな汚れ具合か吟味するのだ。こないで。
なのでその時に居心地が悪そうな演出をしておかないといけない。
それがブラックキャップと清潔なお部屋、あと香り。
頭がいいので仲間がやられたりバルサンの残り香などあれば別の部屋に行く。
では解説。
コバエ・蚊、とくれば当然次がG。
よく言われるのが「出てきてからでは遅い」というやつ。
寿命が長いので他の虫よりもジックリと計画を立てているからだ。
特に明るい色、茶色はそのタイプなので出たら手遅れ。
・茶色→家族で引っ越し、住み着く
・黒色→単身赴任
「一匹見たら…」という怪談は茶色から来ている。
基本的に黒はそいつさえ倒せば良い。
そもそも遭遇したくないし処理も嫌
分かる。
であればやる事は決まっている。
内覧会をメチャクチャにするのだ。
特に今の時期だけでも
- 排水口をとにかくキレイに(パイプユニッシュ系)
- ブラックキャップ系で斥候を倒す
- 設置型スプレーを絶やさない
3は直接攻撃するゴキジェットとかじゃなくて、トラップのように地面へ吹き付けておくタイプね。
といっても本当に頭がいいので経験からゴキジェットだけでも来ないとか言われている。
エアコンとかどうするの?
ドレーン、排水管の処理。
簡単。
これも100均。
・三角コーナー用とかのネット
・ぶっとい輪ゴム
↓対策。アパートとかだとやりやすいと思う。
- 窓からエアコンの外に出てるパイプを確認
- 外に出てその配管がどこに行ってるか見る
- あみだクジみたいに下まで行くとそこが出口でありGの入り口
ネットをかけて根本を輪ゴムでしめればOK。
物理的に侵入不能になる。
たまにゴミとか詰まってないか見に行ってね。
まとめ 100均(ダイソー セリア キャンドゥ)が全てを解決する
とにかくニオイやホコリをジップロックする。
生ゴミ→排水口には何も流さない→真空パック
ホコリ→掃除機から真空パック
ちなみに100均にもマジモンのジップロックが売っているが、枚数が少ない。
あと使い勝手が悪い。
なのでオススメを紹介する。
- スライダー付きでらくらく開閉
- マチ付きで自立出来るタイプ
サイズはお好みで。
私は実際に全サイズ使ってみたけどLに落ち着いた。
①ダイソー スライダー付ストックバッグ(Lサイズ)
実際にやってみると何度も開け締めする事になる。
スライダーがないと面倒くさくてしょうがない。
当然スライダー無しの方が枚数多くてお得なんだけど、
面倒臭すぎて時間と労力の節約にかじを切った。
ちなみに「フリーザーバッグ」という冷凍用があるが、耐熱性が良いだけで枚数が少ないので冷蔵用で十分目的が果たせる。
②キャンドゥ マチ付フリーザーバッグ
生ゴミを処理するためなので当然キッチンに置くのだが、場所とって邪魔。
あとちゃんと自立してくれないからゴミが入れにくい。
なんと探したら自立型があった。
枚数は更に減るが面倒臭さ=時間の浪費。買うしかない。
コレでニオイ対策は大丈夫。
完璧じゃなくても他の家が何もしていなければそっちが優先される。
ブラックキャップ的な商品も100均にある。
なんでもあるな。
ぶっちゃけるけど、虫対策って要するに
ご近所との押し付け合いバトル!
隣の部屋より清潔にすればウチには来ない。
上下の部屋より汚ければ押し寄せてくる。
アパートは地獄。
とにかく今年こそは対策を入念にして
虫ゼロをめざそう!
↓次の段階(スプレーを使う場合)
【2021年版 最強のゴキブリ対策】スプレーまとめ編【駆除と防止】
【2023年最強のゴキブリ対策】進化したスプレーと対策まとめ【駆除と防止】
そもそも遭遇したくない 今年こそは! どれがいい? 商社マンが解決していく! 今回使うスプレー(KINCHO、アース製薬の2大巨頭) ゴキブリムエンダー おすだけアースレッド 無煙プッシュ コックローチ ゴキブリがいなくなるスプレー ゴキジェットプロ あとは説明不要の「ブラックキャップ」ついでにマジックハンド。
余談、あまり知られてないけどダイソーは通販やってる
有名にならない理由は単純
・送料無料ライン1万円
・基本的に箱買い(10セットとか)
とはいえ、ゴミ袋とかジップロックを大量に買うなら使える。